| 
          
            
              | 「ペダルカヤックフィッシング体験会」について 開催日未定。スケジュールが決まりしだい掲載いたします。
 
 「カヤックフィッシングに興味があり一度やってみたい」「手漕ぎのカヤックに乗っているがペダルカヤックで釣りをしてみたい」など
 ペダルカヤックに乗り実際に釣りを体験する機会を設けました。
 
  ブログ
 
 ◆三浦半島 和田長浜 周辺の水深20m前後の海域で約3時間ほどカヤックフィッシングを楽しみます。
 「カヤックの基本操作」「当日の海況判断」「海上でのタックルの取り回し」「魚探に見方」などをレクチャーを受けながら体験いただけます。
 ※この体験会ではアンカー、シーアンカーは使用しません。
 
 
   ◆使用するペダルカヤック 使用艇一覧
 「ネイティブ プロペルシリーズ」「タイダルストリーム フィンドライブシリーズ」
 初心者でも安心して乗ることができるカヤックをご用意いたします。
 
 使用艇(例)
 
  プロペル10 
 
  フィッシュハンターPK37 ◆釣り方について
 この体験会では初心者がカヤックで扱いやすいジグ・タイラバ・キャスティングルアーなどを使用した釣りを体験して頂きます。
 対象魚はハタ・カサゴ・メバルなどのロックフィッシュ、シーバスやイナダ・ショゴ・サバなどの青物を想定しています。
 ※釣れない場合もあります。あらかじめご了承ください。
 
 ◆参加対象:18歳以上
 ※当日はパドリングレッスンもあり、初心者の方も参加できます。
 
 ◆参加費(特別価格) 5,000円/人(税込)
 
 ◆定員 先着 2名
 
 ◆開催日・申込
 
 
                
                  電話045-222-1322
                    |  | 申し込み方法 |  
                   
                    | 開催日未定。スケジュールが決まりしだい掲載いたします。 |  |  
 メールでお申し込みの場合、参加受付の可否については2営業日以内にメール返信でお知らせいたします。
 
 ◆持ち物
 カヤック・パドル・PFD(ライフジャケット)・フラッグはこちらで用意いたします。
 
 〇ウエア・シューズ・防止・サングラス
 〇水分補給用の飲み物
 〇貴重品・スマホを入れる防水バッグ
 〇釣道具(ロッド・リール・ルアー・タモ・プライヤーなど)、クーラーボックス(必要に応じて)
 おすすめタックル
 ※ロッド・リールなどは水没や紛失する場合もあります。
 若干ですが簡易なロッド・リールの貸し出しもあります。事前にご相談ください。
 
 ◆集合場所:三浦半島 和田長浜海岸  (Google Map)
 ※駐車場:長浜駐車場(横須賀市長井2-3872-61)をご利用ください。  (Google Map)
 
 ◆当日のスケジュール
 
 
                
                  ※集合時間に遅れた場合は、参加をお断りする場合もございますので、
                    | スケジュール |  
                    | 集合・受付 | AM 7:30 着替え・準備体操を済ませた上で集合ください。 |  
                    | 機材運搬 | AM 7:30〜AM8:00 |  
                    | レクチャー・体験 | AM 8:00〜AM11:00 |  
                    | 機材撤収 | AM 11:00〜AM11:30 |  お時間にはゆとりを持ってご集合下さい。
 
 ◆開催条件 雨天決行。
 海況、天候、その他の要因により主催者の判断で中止になることがあります。予めご了承ください。
 ※前日の午後3時までに開催についてメールをいたします。
 必ずメールチェックをお願いします。
 
 
 
 
                
                  
                    | ※各種につき1艇ご用意しています。ご希望のカヤックをご指定下さい。 なお希望が重なった場合は、先着順になります。
 |  ◆おすすめタックル
 〇ジギング ロッドの長さ6f前後、ライン PE0.8〜1号、ジグ45〜80g・タイラバ60〜100g
 〇キャスティング ロッドの長さ7〜8f、ライン PE2〜3号、ルアー トップ13〜16p シンキング30〜50g
 
 |  |